本文へスキップ

(c)2017 WADASOUKEN(著作権侵害にご注意ください)

TEL 050-3786-3704

公開セミナーSEMINAR

ご案内&お申込


タイトル 求人戦争は「理念採用」で乗り切れ
いい人材を引き寄せる基本
売り手市場でも自社に最適な社員は採れる
日程 ご都合のいい日程をお選びください。
2019年3月5日(火)
2019年11月5日(火) 
時間 午前10時~午後5時
会場 JR東京駅周辺(後日連絡)
対象 社長、役員、人事・総務責任者の方々
講師 和田創研 和田創
内容紹介 採用の失敗は、採用の失敗でなく経営の敗北です。「この会社にぜひ入りたい」「この会社でぜひ働きたい」。求職者にそう思わせる魅力が欠けていたのです。だから、人がやって来ません。人が辞めていきます。
労働市場は売り手優位になり、従来の延長では社員をほとんど採れない状況が表れています。しかし、そうした環境下でも中小企業が人手でなく人材を確保できる方法があります。その答が「理念採用」なのです。
本講座ではクライアントの採用活動を支援してきた経営コンサルタントが「理念採用」の基本と実践について、そのエッセンスを分かりやすく解説します。
結果を出せていなければ、採用も経営も原点に帰って立て直すのが近道です。決め手は、応募者⇒採用者の満足度を高めるとの情熱と覚悟で取り組むこと!
採用の根幹と急所を押さえるなら、低コストで優秀な社員を確実に獲得できます。社業発展へ向けて理想の「人財王国」を実現したい社長にお勧めします。
内容構成 〔はじめに〕中小企業は「理念採用」を貫くべし

Ⅰ 実情編/採用がうまくいかない
  人を採っては後悔するという繰り返し

1.「いい人材を採用できない」はほんとうか
2.採用の失敗はカネをどぶに捨てるようなもの
3.後ろ向きの理由による人材の採用を減らす
4.社長は採用がうまくいかない根本原因をつかめ
5.自社の採用活動の検証(チェックシート演習)

Ⅱ 開眼編/「理念採用」への転換
  中小企業はオーナー社長の決断一つだ

1.人材の採用に成功する唯一の王道とは何か
2.経営の原点に立ち返るのが一番確実で早い
3.「顧客第一」を根幹に据えることが出発点
4.採用の成功が自社の豊かな明日を切り拓く
5.中小企業は大手志向の強い人材を狙わない
6.思いでつながる「理念採用」に切り替えよ
7.理念採用の大本となる経営理念は大丈夫か
8.社長は採用の成果を決定づける最大の要因
9.求人情報はホームグラウンドから発信する
10.こんなにある「理念採用」の大きなメリット
11.ホームページに理念採用を落とし込む
12.理念採用コーナーにおける表現のポイント
13.限界の知恵を絞らないと採用戦争に勝てない
14.採用活動のあり方で企業の価値さえ変わる
15.「理念採用」へ踏み出す最初の一歩

Ⅲ 採用編/成果向上の9ステップ
  いい人材を採れるかは応募者満足次第

1.人材の採用では基本となるプロセスを固める
2.採用活動は3フェーズ、9ステップで進める
3.ステップ1:経営の改善と労働環境の充実
4.ステップ2:理念を基軸とした採用環境の整備
5.ステップ3:理念を実現する採用計画の策定
6.ステップ4:応募者の質を高めるための求人
7.ステップ5:独自の物差しに照らした書類選考
8.ステップ6:致命的な失敗を防ぐ採用テスト
9.ステップ7:自社への適合度を見極める面接
10.ステップ8:入社後の伸び代を重んじた選考
11.ステップ9:いい人材を採り逃さないフォロー
12.各回の結果を踏まえて採用方法の改善を図る
13.結局、採用活動で問われているのは何か
14.中小企業ならではの採用戦略を突き詰めよ

Ⅳ 勝利編/「人財王国」を叶える
  即戦力採用の幻想が自社をダメにする

1.採用した社員は長期雇用を前提に手塩にかける
2.採用と育成がつながることで真の人材となる
3.採用の成否は入社3年後の成長と貢献で決めよ
4.社業発展には中途採用に頼る状態を抜け出す
5.中小企業が第一級の人材を獲得する秘策がある
6.このアイデアを実行すれば求職者が押し寄せる

〔あすから〕理念採用なら社員も会社も回り出す

※内容の改訂により一部が変更になる場合あり。
参加費 55,000円(1名当たり。教材費・昼食代込。消費税別途)
※1社2名の参加は1名当たり1割引、3名以上の参加は1名当たり2割引、5名以上の参加は1名当たり3割引、10名以上の参加は1名当たり4割引となります。
 備考 ①理念採用:人材難に勝つ「理念採用」の急所
②社員採用:失敗しない面接・選考法
③営業採用:一番難しい営業職の採用法
和田創の採用セミナーは3日連続の開催です。

申込方法

●ウェブまたはファクスでお申し込みください。ウェブからのお申し込みは、お申し込みフォームに必要事項をご入力のうえご送信ください。ファクスでのお申し込みは、パンフレット(PDF)を出力し参加申込書にもれなくご記入のうえファクスでお送りください。
●お申込しみのメールまたはファクスを受信した後、当社より、メールにて請求書と参加証、会場地図などをご送付します。お申込しみのメールが届かない場合は、正常にメールが送られていない場合がございますので、お手数ですが、当社までお問い合わせください。
●開催7日前までに、請求書に記載した銀行口座へ手数料ご負担にてお振り込みください。
なお、参加申込みをお断りする場合がありますが、その際に理由を明らかにする義務を負いません。
●直前のお申込みはお受けできません。
また、キャンセルのご連絡は3日前までにお願いします。それ以降になりますと参加費の払い戻しはいたしかねますので、代理の方がご出席ください。

下記のフォームにてお申し込みください。同業者および個人のお申し込みはできません。

ご入力いただいた個人情報は和田創研にて厳重に管理したうえで、本サービスの提供のほか、和田創研グループからの関連情報の提供に使用します。
第三者に開示・提供することはありません。